空を見上げて生きなさい

台風が通り抜けたその夕方、空が不思議な空でした。

 

仕事をしていると、空に気を回すことはありません。というか、ずっと屋内なのでムリですね。エンジニア病です。

しかし職場で休み時間に空や宇宙や生き物たちのことを話すと、

 

「ヒマだねえ」

 

と白い目で見られるくらいなものです。

 

 

私は、空や星や、野の生き物がとても気になります。

仕事以外の時は、周りの風景のことに注意して観て感じています。

ましてや、休日ならなおさら。

たいしたことを考えるわけではなく、ただ

 

土星の環はなんか宇宙って感じがするねえ(ゾクゾク)」

「夏の積乱雲見てると、雲が生き物みたいだよ!」

「田んぼの土手に小さな穴があいてる!もしかしてカエルのおうちか?」

 

とかいう程度のことなんですが。

エンジニアには、こういう子供っぽいロマンも大切だと思うんだ。

 

 

 

さて。台風一過。

久しぶりの夕焼け空。

ここしばらく仕事が忙しく、まともに空を観ることなどありませんでした。

 

 

近所を流れる川のすぐそばの河川敷。田んぼの向こうに遠く地平線が広がります。

 

きれいだなあ。

 

f:id:noraneko_bikke:20130919001447j:plain

 

 

 

 

あの地平線まで、なんkmあると思いますか。

 

たった数kmだそうです。地球はまるいからというのですが。

 

地球は丸いとは思えないですよね、これを観てると。大地の果てまで広がっているような気がする。

 

でも、ここからは富士山が見えます。

 

f:id:noraneko_bikke:20130919001450j:plain

 

この富士山の沈み方を観ると、ああ、静岡までいくと、少し丸みで下の方が隠れているのだというのが、少し感じられます。

 

 

子供たちは、そんな地平線云々は知ったこっちゃありません。

 

f:id:noraneko_bikke:20130919001445j:plain

 

 

子供のすごいところは、道端にある名もない雑草を観て感動し、楽しみ、笑い、学ぶことです。

子供に高価なおもちゃなど、いらないのです。

自然にある、すぐそこにある、そのもので、じゅうぶん。

 

 

 

 

f:id:noraneko_bikke:20130919001449j:plain

 

稲刈りが終わったばかりの田んぼに、台風一過の強い風が渡ります。

 

f:id:noraneko_bikke:20130919001452j:plain

 

なんか、こんな情景観たことがあります。たしか、映画の「風と共に去りぬ」だったかな。

 

ちょっと、夕日の赤さって、怖いところ、ありますよね。

 

そんな空想を呼び覚ますところも、夕日は面白い。

 

 

 

f:id:noraneko_bikke:20130919001446j:plain

 

 

結局、暗くなるまでいました。

子供たちは遊び疲れて、帰ってごはん食べたらすぐにぐうぐう。

あれ、勉強は?(笑)

 

 

 

愛しい子供たちよ。

この里山の風景に親しみ、悠久の自然を少しでも感じ、宇宙を見上げて星の物語に想いをはせて、ゆったりどっしり、マイペースに育っていっておくれ。

 

 

お金や時間や見せかけの豪華さなどにとらわれずに。

 

 

明日は、十五夜ですね。

お月見、できるかな。